商品開発の経過報告とオタク話あれこれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっかりお待たせしてしまいました。
「秘密兵器スリーブガン びっくるくん」遂に受注開始です。
クリスマス前に間に合わせたかったんですが、残念。しかし限界までねばった甲斐がありまして、色々と納得の仕上がりとなりました。
分解して、機構を見てもらえば、「ほほぉ」と言っていただけるのではないかと自負しております。
あとは手元の他の仕事を片付けつつ、なんとか土曜日26日に随時発送できるように部品のチェックと組み立て作業です。おまけとして作成したステッカーは間に合いました。ついでに今回はダンボ−ル箱に自家製印刷もやりますので、かなり大騒ぎになりそうな。いやいやしかし、久々に大きな仕事をしてるって感じで、肉体的には今非常に辛いんですが、精神的にハイになっております。
あと、びっくるくん、ちゃんとした説明書がどうにも間に合いません!
おそらくコンビニでコピーした奴を封入するか、PDFファイルのDLになるか、ともあれちゃんと印刷したマニュアルは来年、購入された方のもとへ後送することになりそうです。
ふぅ、さて今日も晩飯食って、まだまだ稼働っす。酒がのみてー
「秘密兵器スリーブガン びっくるくん」遂に受注開始です。
クリスマス前に間に合わせたかったんですが、残念。しかし限界までねばった甲斐がありまして、色々と納得の仕上がりとなりました。
分解して、機構を見てもらえば、「ほほぉ」と言っていただけるのではないかと自負しております。
あとは手元の他の仕事を片付けつつ、なんとか土曜日26日に随時発送できるように部品のチェックと組み立て作業です。おまけとして作成したステッカーは間に合いました。ついでに今回はダンボ−ル箱に自家製印刷もやりますので、かなり大騒ぎになりそうな。いやいやしかし、久々に大きな仕事をしてるって感じで、肉体的には今非常に辛いんですが、精神的にハイになっております。
あと、びっくるくん、ちゃんとした説明書がどうにも間に合いません!
おそらくコンビニでコピーした奴を封入するか、PDFファイルのDLになるか、ともあれちゃんと印刷したマニュアルは来年、購入された方のもとへ後送することになりそうです。
ふぅ、さて今日も晩飯食って、まだまだ稼働っす。酒がのみてー
PR
以後はこちらのブログにて、サンダーボルトマーケット跡地の店主日記と、マクラウドのインフォーメーションをやっていこうと思います。
何とぞよろしくお願いいたします!
しかし使いづらいっすね、慣れないうちは。
なのでまずは肩ならしに、当方で取り扱い決定したM65フィールドジャケットの画像でも。
何やら中東の軍に納品予定だった8万着のものの流出品という触れ込みのアイテムです。
しかしタグから何からついておりません。生産国も不明です。
ちょっと得体が知れないのですが、何よりもこのアイテムのウリは、アルミジッパーを使用しているという事。
「タクシードライバー」のトラヴィス着用モデルもアルミジッパー。
「ランボー」のスタローンは真鍮ジッパーでした。
多分「エクスタミネーター」のロバート・ギンティも真鍮かなぁ?
ジッパーがシルバーか否かで、このジャケット、ずいぶんと表情が変わります。
ただ現行品でアルミジッパーを使用しているM65は高額なレプリカくらいしかない状況。
まあ中古を探せばまだプレ値じゃなくても普通に手に入るアイテムではありますが、やはり新品でないと…というニーズに、今回のアイテムはお役に立てるのではないかと考えています。
↑ 今回のM65ジャケットのアルミジッパー。スライダーに刻印なし。
で、ジャケットの作りですが、私の手元にある払い下げ品のM65と比較すると明らかに薄手の作り。
全体で-200g〜300gくらいは重量差があります。一番顕著なのは襟の部分。
上が今回のM65。下が払い下げ品。これは相当に差が!
あと、おそらく共に同サイズのはずなのですが、微妙にサイジングに差異があり、今回のものはややスリムな作りになっています。
正直、最初はこれ、ちょっと薄手な作りだったので、微妙なアイテムだなあ〜と思っておりました。
しかし着てみると軽くてちょうどいいんですよね〜。襟も薄いんですが、もともと分厚いM65の襟は個人的にはあまり好きではなかったので結果的に○。
“漢のフィールドギア”って感じではありませんが、カジュアルユースならむしろこれくらいがいいのかなと。
あとM65には防寒用に内側にライナーを取り付ける事が可能になっておりまして、このM65には最初からベスト状のライナーが付属しています。もちろん取り外しは可能です。
普通はライナーって長袖なのですが、このベストってのがユニーク。
タクシードライバー、スリーブガン用のM65と考えるなら、袖無しライナーのついたM65ってのは、そのまんま装着できるので、なんともうってつけな気がしなくもありません。
で、私なりの結論。
このM65、ほんとに詳しい出所が不明で、作りもミリタリースペックというよりは、どっちかというとアパレルブランドの企画品みたいな印象も。
でも、比較的安価で手に入る新品にしてアルミジッパー装備ってのは何モノにも代え難い最強のセールスポイント。色もやや深みのあるオリーブドラブで悪くありません。
価格は¥10000前後になるのですが、簡易版とは言えライナー込みですから、他のアイテムと比べてそれほど割高感がある訳でもなく。
あとは生地の部分を「実物と比較すると薄い」ととるか、「着易いライトウェイトモデル」ととるかでしょう。
ちなみにこれは ↓ 今回のM65に米軍デッドストックのフード(3000円くらい)を付けてみたところ。
うーん、今まであまりこういう使い方はしなかったんですが、M65って拡張性があって面白いジャケットなのですね。
ともあれ、そんなこんなで近日カート設置しますので、スリーブガンのお供に是非ご検討くださいませ。意外とちょっとした普段着としても重宝すると思います。
あ、スリーブガンは無事、最終試作が終わり(もー最高だぜぇ!)、工場の方で量産前のサンプル部品製作に入っております。
発売は12月後半に伸びてしまいましたがやむなし。
もうしばらくお待ちください!
何とぞよろしくお願いいたします!
しかし使いづらいっすね、慣れないうちは。
なのでまずは肩ならしに、当方で取り扱い決定したM65フィールドジャケットの画像でも。
何やら中東の軍に納品予定だった8万着のものの流出品という触れ込みのアイテムです。
しかしタグから何からついておりません。生産国も不明です。
ちょっと得体が知れないのですが、何よりもこのアイテムのウリは、アルミジッパーを使用しているという事。
「タクシードライバー」のトラヴィス着用モデルもアルミジッパー。
「ランボー」のスタローンは真鍮ジッパーでした。
多分「エクスタミネーター」のロバート・ギンティも真鍮かなぁ?
ジッパーがシルバーか否かで、このジャケット、ずいぶんと表情が変わります。
ただ現行品でアルミジッパーを使用しているM65は高額なレプリカくらいしかない状況。
まあ中古を探せばまだプレ値じゃなくても普通に手に入るアイテムではありますが、やはり新品でないと…というニーズに、今回のアイテムはお役に立てるのではないかと考えています。
↑ 今回のM65ジャケットのアルミジッパー。スライダーに刻印なし。
で、ジャケットの作りですが、私の手元にある払い下げ品のM65と比較すると明らかに薄手の作り。
全体で-200g〜300gくらいは重量差があります。一番顕著なのは襟の部分。
上が今回のM65。下が払い下げ品。これは相当に差が!
あと、おそらく共に同サイズのはずなのですが、微妙にサイジングに差異があり、今回のものはややスリムな作りになっています。
正直、最初はこれ、ちょっと薄手な作りだったので、微妙なアイテムだなあ〜と思っておりました。
しかし着てみると軽くてちょうどいいんですよね〜。襟も薄いんですが、もともと分厚いM65の襟は個人的にはあまり好きではなかったので結果的に○。
“漢のフィールドギア”って感じではありませんが、カジュアルユースならむしろこれくらいがいいのかなと。
あとM65には防寒用に内側にライナーを取り付ける事が可能になっておりまして、このM65には最初からベスト状のライナーが付属しています。もちろん取り外しは可能です。
普通はライナーって長袖なのですが、このベストってのがユニーク。
タクシードライバー、スリーブガン用のM65と考えるなら、袖無しライナーのついたM65ってのは、そのまんま装着できるので、なんともうってつけな気がしなくもありません。
で、私なりの結論。
このM65、ほんとに詳しい出所が不明で、作りもミリタリースペックというよりは、どっちかというとアパレルブランドの企画品みたいな印象も。
でも、比較的安価で手に入る新品にしてアルミジッパー装備ってのは何モノにも代え難い最強のセールスポイント。色もやや深みのあるオリーブドラブで悪くありません。
価格は¥10000前後になるのですが、簡易版とは言えライナー込みですから、他のアイテムと比べてそれほど割高感がある訳でもなく。
あとは生地の部分を「実物と比較すると薄い」ととるか、「着易いライトウェイトモデル」ととるかでしょう。
ちなみにこれは ↓ 今回のM65に米軍デッドストックのフード(3000円くらい)を付けてみたところ。
うーん、今まであまりこういう使い方はしなかったんですが、M65って拡張性があって面白いジャケットなのですね。
ともあれ、そんなこんなで近日カート設置しますので、スリーブガンのお供に是非ご検討くださいませ。意外とちょっとした普段着としても重宝すると思います。
あ、スリーブガンは無事、最終試作が終わり(もー最高だぜぇ!)、工場の方で量産前のサンプル部品製作に入っております。
発売は12月後半に伸びてしまいましたがやむなし。
もうしばらくお待ちください!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(06/26)
(04/22)
(11/21)
(10/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
店主シラトモ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
こちらブログは独り語り用ですので、ご意見・ご質問などございましたらマクラウドHP経由でのメール、またはこちらBBSをご利用ください。
マッドマックス専用って訳でもないBBS
マッドマックス専用って訳でもないBBS
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(12/02)
(12/05)
P R
カウンター
アクセス解析