商品開発の経過報告とオタク話あれこれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リリース中の「ジム・グース アームガードレプリカ」。
こちらを近日、新仕様に変更、価格改定する事にしました。
商品ページでもお見せしている画像。
右が当方で発売しているレジン複製を加工したアームガードレプリカ製品。
左が本編で使用されたアームガードと同じものと思しきニーシンガードの当時物デッドストック。
劇中グースはこれを途中で切断し、ベルトを取り付けて腕に装着しています。
ビデオ・DVD等ではなかなかこの複雑な形状が分かりづらかったのですが、現物を目の当たりにすると、なるほどこんな形だったのか!と唸らされます。
で、今回、このデッドストックを有している知人から、アームプロテクターに加工して欲しいという依頼を受けまして、失敗したら嫌だなぁ〜と思いつつ、緊張の加工作業に。
まずは糸鋸で切断!うわーーやっちまったよホントに切っちまったよ!
オリジナルのニーシンガードは体に当たる部分にビニール素材で内張りが。
これによってプロテクターがちょっと浮いた感じになり、装着感が増す訳です。
当方のアームガードレプリカではこの内張り部分は割愛していました。
切断したオリジナルを剥げやすい水性塗料で吹き、ベルトを取り付けて完成。
おおお、これはまさに劇中とほぼ同じものではないか!
なんかすんごい嬉しいんですが。
うちのアームガードレプリカのベルト形状はもちろん本編を解析した上で、量産用に抜き型を制作したもの。
で、色々見ていて気づいたのですが…
この二枚の画像を見ると、グース右腕のベルト剣先とバックルの取り付け方向が、一箇所逆になっている事がわかります。
さすがに準量産品であるアームガードレプリカでこれを再現するのは気持ちが悪いので、こういう現場エラーに関しては特にこだわって再現しないのが私のスタイルです。
話を戻しましょう。
こうやって頼まれ物とはいえ、オリジナルとほぼ同じものを作ってみますと、やはりアームガード内部の内張りが実に効果的だという事が実感できました。
樹脂製のアームガード本体を直に腕に付けるのとは、装着感が全く違う訳です。
本編のグースを見てみても、アームガードが若干浮いているのが見て取れます。
やはり内張りはそのまま生かしているようです。
こうなるとレプリカとはいえ、やはり内張りは再現しなければなりません。
オリジナルは伸び防止加工が施されたビニールクロスのようなものが材質として、用いられていますが、なかなか同じような素材は見つかりませんので、ビニールレザーを用いてみます。
オリジナルは樹脂部分に縫い付けていますが、レプリカにおいてはベルトパーツと一緒にカシメた上で、強力両面テープにて処理します。
これで本編同様の仕様になりました。
装着感もバッチリです。
とはいえ、これはあくまで装飾品。プロテクション効果は期待できません。
あくまでコスプレアイテムです。
でもまあしかし、80〜90年代、マッドマックスに憧れるライダーたち(所謂バトル系含む)は、グースのアームプロテクターっぽいものを、自作したり代用品を用いたり、
色々と模索してきました。
その歴史からすると、まあやっぱり革ジャン着て、腕に付けているだけで楽しくなるアイテムあります。いや事実、私も楽しいしw
※レプリカグローブは高円寺ゴリラさんにてお買い求めください。
という事で、ジム・グースアームガードレプリカ、近日仕様改定・価格改定となります。
新価格は左右一組で¥15,750です。
またずっと予告しっぱなしのポリプロピレン樹脂で完全再現したデラックスなバージョンに関しては、海外生産の段階で話がちょっと止まっておりまして、現状まだリリースできるかはっきりしない状態のままです。申し訳ございません。
あらためて<発売未定>という形にさせてください。
加えまして、既にアームガードレプリカを購入された方で、新仕様(内張り加工)への加工を希望される方には対応いたします。
ご返送いただければ、定価の差額分にて加工いたします。
(すいませんが送りの送料はお客様ご負担ください。戻しの送料は当方にて負担いたします)。
4/7、横須賀ソレイユの丘にて行われる「2013 関東ゼファー祭り」に当方ブース出店します。そこにも新バージョンを持参しますので、近隣の方で現物ご覧になられたい方は是非!
こちらを近日、新仕様に変更、価格改定する事にしました。
商品ページでもお見せしている画像。
右が当方で発売しているレジン複製を加工したアームガードレプリカ製品。
左が本編で使用されたアームガードと同じものと思しきニーシンガードの当時物デッドストック。
劇中グースはこれを途中で切断し、ベルトを取り付けて腕に装着しています。
ビデオ・DVD等ではなかなかこの複雑な形状が分かりづらかったのですが、現物を目の当たりにすると、なるほどこんな形だったのか!と唸らされます。
で、今回、このデッドストックを有している知人から、アームプロテクターに加工して欲しいという依頼を受けまして、失敗したら嫌だなぁ〜と思いつつ、緊張の加工作業に。
まずは糸鋸で切断!うわーーやっちまったよホントに切っちまったよ!
オリジナルのニーシンガードは体に当たる部分にビニール素材で内張りが。
これによってプロテクターがちょっと浮いた感じになり、装着感が増す訳です。
当方のアームガードレプリカではこの内張り部分は割愛していました。
切断したオリジナルを剥げやすい水性塗料で吹き、ベルトを取り付けて完成。
おおお、これはまさに劇中とほぼ同じものではないか!
なんかすんごい嬉しいんですが。
うちのアームガードレプリカのベルト形状はもちろん本編を解析した上で、量産用に抜き型を制作したもの。
で、色々見ていて気づいたのですが…
この二枚の画像を見ると、グース右腕のベルト剣先とバックルの取り付け方向が、一箇所逆になっている事がわかります。
さすがに準量産品であるアームガードレプリカでこれを再現するのは気持ちが悪いので、こういう現場エラーに関しては特にこだわって再現しないのが私のスタイルです。
話を戻しましょう。
こうやって頼まれ物とはいえ、オリジナルとほぼ同じものを作ってみますと、やはりアームガード内部の内張りが実に効果的だという事が実感できました。
樹脂製のアームガード本体を直に腕に付けるのとは、装着感が全く違う訳です。
本編のグースを見てみても、アームガードが若干浮いているのが見て取れます。
やはり内張りはそのまま生かしているようです。
こうなるとレプリカとはいえ、やはり内張りは再現しなければなりません。
オリジナルは伸び防止加工が施されたビニールクロスのようなものが材質として、用いられていますが、なかなか同じような素材は見つかりませんので、ビニールレザーを用いてみます。
オリジナルは樹脂部分に縫い付けていますが、レプリカにおいてはベルトパーツと一緒にカシメた上で、強力両面テープにて処理します。
これで本編同様の仕様になりました。
装着感もバッチリです。
とはいえ、これはあくまで装飾品。プロテクション効果は期待できません。
あくまでコスプレアイテムです。
でもまあしかし、80〜90年代、マッドマックスに憧れるライダーたち(所謂バトル系含む)は、グースのアームプロテクターっぽいものを、自作したり代用品を用いたり、
色々と模索してきました。
その歴史からすると、まあやっぱり革ジャン着て、腕に付けているだけで楽しくなるアイテムあります。いや事実、私も楽しいしw
※レプリカグローブは高円寺ゴリラさんにてお買い求めください。
という事で、ジム・グースアームガードレプリカ、近日仕様改定・価格改定となります。
新価格は左右一組で¥15,750です。
またずっと予告しっぱなしのポリプロピレン樹脂で完全再現したデラックスなバージョンに関しては、海外生産の段階で話がちょっと止まっておりまして、現状まだリリースできるかはっきりしない状態のままです。申し訳ございません。
あらためて<発売未定>という形にさせてください。
加えまして、既にアームガードレプリカを購入された方で、新仕様(内張り加工)への加工を希望される方には対応いたします。
ご返送いただければ、定価の差額分にて加工いたします。
(すいませんが送りの送料はお客様ご負担ください。戻しの送料は当方にて負担いたします)。
4/7、横須賀ソレイユの丘にて行われる「2013 関東ゼファー祭り」に当方ブース出店します。そこにも新バージョンを持参しますので、近隣の方で現物ご覧になられたい方は是非!
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(06/26)
(04/22)
(11/21)
(10/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
店主シラトモ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
こちらブログは独り語り用ですので、ご意見・ご質問などございましたらマクラウドHP経由でのメール、またはこちらBBSをご利用ください。
マッドマックス専用って訳でもないBBS
マッドマックス専用って訳でもないBBS
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(11/28)
(11/29)
(12/02)
(12/05)
P R
カウンター
アクセス解析